衛星的読物
蓮行日記通信~vol.5~
こんにちは!劇団衛星です。5月にしては暑くないかと思うような日もあれば、少し肌寒い日もあり、寒暖差にやられそうになっているところですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?もうすぐそこに夏があるんだなあと後ろめたい気になって […]
蓮行日記通信~vol.4~
こんにちは!劇団衛星です。桜も散り、新生活が始まった皆さんは少しづつその生活リズムに慣れてきたかなという時期ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?今月はゴールデンウイークがありますが、そんなものとは無縁のスケジュールを見 […]
蓮行日記通信~vol.3~
こんにちは!劇団衛星です。4月になり、桜が芽吹いているのを見かけるようになりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?桜が散らないうちに花見も行きたいなと思っているところです。 さて、そんな3月を蓮行はどう過ごしたのか。 […]
蓮行日記通信~vol.2~
こんにちは!劇団衛星です。もう3月なのに全く暖かさのない毎日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?春が来るぞ!と嬉しい反面、もう2024年も6分の1が終わったのかと驚愕しているところです。 さて、そんな2月を蓮行 […]
蓮行日記通信~vol.1~
こんにちは!劇団衛星です。まだ終わる気配のない冬の寒さに震える毎日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? さて、先月のプレ投稿から始めた「蓮行日記通信」ですが、お楽しみいただいておりますでしょうか!「日記通信?なんだそ […]
蓮行日記通信~vol.0~
皆さんこんにちは!劇団衛星です。寒い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか? さて、劇団衛星の公式サイト「世界発信!劇団衛星」では2024年から新たに、「蓮行日記通信」という企画投稿を始めます。皆さん、蓮行がFac […]
黒木陽子の「私はこんな海外ドラマを見てきた」#79
韓国から帰ってきました! 遅くなりましたが・・・劇団衛星『珠光の庵』〜遣の巻〜 韓国公演から帰ってまいりました! 半月過ぎた今でも昨日のことのように話せる充実した滞在製作・公演になりました。 大変なことは些末なことで、驚 […]
F.ジャパンの日々是精進
自由な場所 自由な場所というのは時に暴力を抑制する機能を持たない場所にもなりうる危険性を持つ。 暴力を抑制するためにも法や秩序が必要なのだろう。だが国家が法を定め、国家が秩序を守り始めると、どうなるのだろうか。法を犯した […]
紙本明子の「今月の紙本」
韓国で上演しました 月は、韓国で「珠光の庵」を上演しました!です!初めての劇団での海外公演(個人としても初めて!)でしたが、事前準備をしっかりしてくれたスタッフさんのおかげで、現地で大きなトラブルもなく、(日本で公演する […]