私、植村純子は、衛星歴28年の終わり(2023年9月末)をもって、劇団衛星を離れることにいたしました。
長らくの間、支えてくださった皆様には、改めて感謝と、突然このようなご報告をすることになったことのお詫びをお伝えしたいと思っています。
今後も引き続き、主には、近くで活動していく予定です。
KAIKAでは、「KAIKAマネージャー」という形で、その運営や企画に携わります。
『珠光の庵』の公演プロデューサーも、引き続きやらせてもらいます。
その他にも、これまで以上に色々と挑戦していきたいなとも思っています。
まずはこれから9月までの間、韓国公演の実現と、その他仕事の整理をしっかりして、きちんと活動が続けていけるようにしていく所存です。
衝撃的な変化は避けたいと思いました。なるべくソフトランディングで、新しいあるべき形を整えていきたいと考えています。劇団衛星にとっても、私にとっても。ゆえに、現時点でのご挨拶をさせていただきました。
これからの劇団衛星と、私の活動に、期待してもらいたいなと思っています。
今後とも、応援していただけると幸いです。どうぞよろしくお願いします。
【今月の植村】
4月は、私自身のプチイベントがたくさんあります。
●かつて私も参加させてもらった、アジアのプロデューサーの集まり「APP (Asian Producers’ Platform) CAMP」が、今年は、タイで開催されます。
私は、日本で、国にとらわれない活動をしていこうというメンバーとの会に参加させていただき、このAPPに関しても、参加するメンバーと一緒に準備する場に携わらせてもらっていました。
Producers Connect Japan
私自身は、キャンプには参加しないのですが、このタイミングに合わせて、少し、タイに行ってこようと思っています。久しぶりにお会いできる人たちもありそうで・・とても楽しみです。
●「ポエトリー・ナイトフライト」にゲスト出演(?)します。
旧友・choriくんにお呼ばれしました。
4月22日(土)19:00〜 @PUB VOXhall
https://note.com/ukamuse/n/n16f59c9ae651
以前も一度、かつてのVOXhallLで、彼に呼ばれておしゃべりしたことがあったのですが、今回は・・何を喋るんでしょうね(笑)。まずは「京都の演劇事情などについて話して」ってことなんですが。どんな話がいいかしら?
●日韓オンラインワークショップ「ことばをあそぼう! 말로 늘자!」
今年も韓国の俳優と一緒にやります。
今回は、韓国公演への準備として、お互いの国へ行った時や一緒に公演をやっていく時に、実際に使いそうな内容の会話を試してみたいと思っています。
4月23日(土)19:00〜20:30 zoomにて。参加無料です。
https://note.com/gekidaneisei/n/n37bf02535de0
●「ブレヒトを味わう」勉強会をやります。
大石Dの勉強会の枠組みをお借りして、やらせてもらいます。
「ブレヒトを味わう〜演劇と社会について考える会」
4月24日(月)19:00〜21:00
KAIKA会場参加&オンライン視聴のハイブリット開催です。
参加費:1,000円
https://note.com/acs_kaika/n/n5501586df86c
第一部に、大石Dの「ブレヒト概論」を経て、第二部に、大石Dと劇団不労社の西田悠哉さんと一緒に、「演劇と社会」についてのおしゃべりをします。参加いただける方、募集中です。
![]() 写真:脇田友 |
![]() ![]()
特技: 旅のプランづくり、クリエイティブな決算作業 |
好きな食べ物: シュークリーム、焼きカレー、バナナチップス |
好きなタイプ: 自分のやりたいことを持っている人 |
人生の一言: “ I am responsible for my rose. ”(“The Little Prince”より) |
生年月日: 1974年8月13日 |
血液型: A型 |
星座: 獅子座 |
出身地: 京都 |
略歴:
1995年、劇団衛星旗揚げ時より参加。ほぼ全ての公演で制作・演出補を担当。2010年7月から、アートコミュニティスペースKAIKAの制作・運営に携わる。“日常の近くに舞台芸術がある環境“を目指し、様々な舞台芸術公演やワークショップ等の企画を、地元・京都のほか全国各地で行なっている。 |
The Blue Box Cafe
文責・植村
2023年3月31日_ご挨拶
![]() |
||