蓮行日記通信~vol.0~
皆さんこんにちは!劇団衛星です。寒い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか? さて、劇団衛星の公式サイト「世界発信!劇団衛星」では2024年から新たに、「蓮行日記通信」という企画投稿を始めます。皆さん、蓮行がFac […]
対談記事「演劇で〈私〉として話す場を提供できるか」
今回は、11月に行ったイベント「演劇で〈私〉として話す場を提供できるか」の対談記事を公開いたします。 イベント登壇者は、一般社団法人 ボランティア・市民活動センター支援機構おおさか代表理事 「ふくしと教育の実践研究所 S […]
劇団ミーティングをしました
黒木です。今日は、劇団員4人で集まって(zoomで)劇団ミーティングをしました。 植村さん退団後、止まっていたWebサイトをどういう方針で更新していこうか、はたまた30周年記念をどのように迎えたらいいのか、誰がアーカイブ […]
対談イベント「演劇で〈私〉として話す場を提供できるか」にF.ジャパンが登壇しました!
⇧こちらの企画で、劇団員のF.ジャパンが、一社)ボランティア・市民活動センター支援機構おおさか代表理事であり「ふくしと教育の実践研究所 SOLA」主宰でいらっしゃる新崎国広先生と対談させていただきました。 演劇とどの様に […]
Webサイトをリニューアルしました
Webサイトをリニューアルいたしました。 劇団員の出演情報等随時お知らせしてまいります。読物の更新・過去記事の追加に関しましては、徐々に整えてまいります。軌道に乗りますまで、温かい目で見守っていただけますと幸いです。
劇団不労社に出演します(黒木)
2021年に上演した『フラクタル、カオス、対数渦巻く電脳空間を覗き込む、ガリヴァー』にご出演されたむらたちあきさん所属劇団の劇団不労社。KAIKAのアソシエイトカンパニーでもあります。その、不労社さんの公演に劇団員の黒木 […]
阪大ワニカフェ 自分らしい人生を送るために② 『演劇で考えるACP(人生会議)』終了しました。
先週の10月7日(土)に千里中央の千里文化センターコラボにて開催されました阪大ワニカフェ 自分らしい人生を送るために② 『演劇で考えるACP(人生会議)』蓮行・紙本・黒木の3人でゲストファシリテーターとして参加してまいり […]
植村純子が退団しました
劇団旗揚げ時から活動を共にし、プロデューサーを務めてきた植村純子が2023年9月30日付けで退団いたしました。2023年9月29日2023年9月_改めまして、ご挨拶