蓮行日記通信~vol.15~

少しずつ、春の訪れを感じるような気候の日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
お花見はどこに行こうかな、と楽しみな気持ちでいっぱいな今日この頃です!

さて、過去を振り返って3月を蓮行はどう過ごしたのか。ぜひ覗いていってください!
それではどうぞ!


2025年3月1日(土)
※投稿なし※

2025年3月2日(日)
蓮行である。日記801日目。
今朝は4時半起きでJKを地下鉄の駅までお送りするという名誉ある大役を仰せつかったが、5時18分発の電車に乗るのに5時過ぎ時点で地下鉄駅のシャッターが降りていた。始発というのは飛行機に乗るなどの事情を抱えている客が想定され、一定時刻にシャッターを開けるのはDX対応できる。憤慨したので記す。
(2025年3月2日16:44投稿)

2025年3月3日(月)
蓮行である。日記802日目。
今日はボトルに詰めたアツアツの菊芋茶を丸ごと家に忘れて来るところから始まった本当に冴えない日だったが、この時間まで全く冴えないまま、もう今日くらい日記書かずに寝ちゃっていいよね?とうぜえことをしたためつつ、時間も時間だしあきらめて短めの日記書いて寝ることにする。
(2025年3月4日2:47投稿)

2025年3月4日(火)
蓮行である。日記803日目。
今日は一段とアカン夜更かしだコレは…。二葉亭四馬尾の漢詩とかで以前は全力でお茶濁したりしてたけど、最近あのシリーズ忘れていた…。今日はもう寝るのだ。日記書いてる場合じゃないぜ。
(2025年3月5日2:41投稿)

2025年3月5日(水)
蓮行である。日記804日目。
どういう分析をするのか、というはさて置き、わしの2年半の日記を分析してみたら、心身の調子の良し悪しは後から判定できそうな気はする。めんどくさいのと恥ずかしいのとで、読み返したりはせんけれども。二葉亭四馬尾を連呼してる時は、そらもうわかりやすく参ってもーてる日々なのだろうが。
(2025年3月6日2:09投稿)

2025年3月6日(木)
蓮行である。日記805日目。
そう言えば劇団員のFジャパンさんは(今はどうか知らないが)「プロレス雑誌で活字の記事を読んでハァハァしているプロレスファン(ただし、動いているレスラーは見ない)」だと本人が言うてて「変なの…」と思っていたが、今のわしは完全に「かつての名選手のネット記事」で同じ状態になっている。
(2025年3月7日1:08投稿)

2025年3月7日(金)
蓮行である。日記806日目。
ここのところ散々「もう終わりだ」、「二葉亭四馬尾」だのなんだの辛気臭い日記が続いていたが、久しぶりに愛する丹波屋のおはぎ(きなこのやつ+味噌団子も)を食べたら元気になっちゃって「北区(京都市)はオレが守る!」的な状態になっている。丹波屋に行きまくるべきなのか、は別の議論である。
(2025年3月7日13:58投稿)

2025年3月8日(土)
蓮行である。日記807日目。
昨日「北区(京都市)はオレが守る!」って書いて思い出したんだけど、京都市の区というのは「左京、右京、伏見、山科…」なんて雅というかこだわった名前が並ぶ中で、北区と南区だけが少々やる気が薄い。まあ「北京と南京」にできなかった事情もわかる気もするけど、当時の住民はどう感じてたのか…。
(2025年3月9日2:23投稿)

2025年3月9日(日)
蓮行である。日記808日目。
では、わしが生まれ育った名古屋市は?というと、北区、南区、西区、東区があり、港区とか、熱田神宮があるから熱田区なんでしょ?というように総じてやる気度の平均値は低い。わしが市民病院で産声を上げた守山区は特に「守」の字辺りがやる気高く見えるかもしれないが、守山市が合併したものである。
(2025年3月10日0:45投稿)

2025年3月10日(月)
蓮行である。日記809日目。
わしがプログラムディレクターを務める京大の履修証明プログラム(社会人向け講座)「京都大学ソーシャル・コミュケーションデザイナー養成講座」のサイトがリニューアルしました!2025年度は、東京でも開講しますでよ!!

(2025年3月11日2:05投稿)

2025年3月11日(火)、12日(水)
蓮行である。日記810日目&811日目。
ほんで、ちと先ですが春には東京でオープン講座やります。これはブルシットじゃない関東遠征。既に予約してくださった方々、どうか忘れんといてください!!
昨日の日記が、facebookにもアップしたはずがエラーなのかアップされておらず、そんでスマートフォンでアップを試みたが本当に何度やってもアップできず、えらく往生しましたでよ。パソコンでようやくアップ…。


(2025年3月13日3:22投稿)

2025年3月13日(木)
蓮行である。日記812日目。
今日は、ちょっと自分でも意外なことで、モヤっとしたというか、ムカついてしまったよ。しかしすぐに気を取り直して、もう平常心である。切り替えが早いのはわしの良いところであるし、切り替えが早いと言えば、かつて中日ドラゴンズで活躍した板東英二さんである。なかなか日記っぽい日記だね今夜は。
(2025年3月14日2:09投稿)

2025年3月14日(金)
蓮行である。日記813日目。
コークオン始めたいとあるプリチーガールが言うので、紹介キャンペーンを開くと「紹介した人もされた人もスタンプ5つ!」と書いてありラッキー!ってなもんで手続きしてもらったらガールには5スタンプ付いたがわしには付かない。よく見たら「入った人が購入したら」ですと。罠というか詐欺というか…。
(2025年3月15日2:18投稿)

2025年3月15日(土)
蓮行である。日記814日目。
最近、プリチーレディ(先日のプリチーガールとは別のプリチー)が第1作の「機動戦士ガンダム」を観終わったとのことで、感想を聞いたところ、「シャア、嫌いやわぁ…」と言うてはって面白かった。暗い世界観に疲れたから、しばらく休んでから「Zガンダム」からの「逆襲のシャア」を観るんだそうな。
(2025年3月15日21:51投稿)

2025年3月16日(日)
蓮行である。日記815日目。
本日大変ショックなことに、通販で買ったアーモンドミルク1リットル6本入り2箱(つまり12本)をドア前に置いてたのをカラス(と思われる)に突かれ2本ぶちまけられていた…。常温保存可能な密封水準なので匂いに反応したとは考えられず、「置き配の荷物に食料」という成功体験があったのではないか…。
(2025年3月17日2:49投稿)

2025年3月17日(月)
蓮行である。日記816日目。
寝落ちてた…。寝ます…。
(2025年3月18日3:56投稿)

2025年3月18日(火)
蓮行である。日記817日目。
【下ネタ!閲覧注意!】閲覧注意にする?ってくらいの案件で怯えすぎだろと自分でも思うけど食事中の人ゴメンねってなもんなのだが、本日とある飲食店のお手洗いに行き(男性用も個室)、さて出ようかとカギをカチャっとしたら閉まってしまった。つまりカギをかけてなかった。ヒヤリハット事案である。
(2025年3月18日21:40投稿)

2025年3月19日(水)
蓮行である。日記818日目。
ないわー、ここにきてこの寒さはないわー非道いわー、八つ当たり上等で気象庁にクレームの電話したろか、などと頭では思っていたのだが、存外寒さが平気で、あれ?わし何かここんとこは元気なのか?と自問している。とりあえず、気象庁へのクレーム電話は動機がなくなったのでしないのは確実である。
(2025年3月20日2:24投稿)

2025年3月20日(木)
蓮行である。日記819日目。
今週は、コークオンの歩数が全く伸びてなくて、週の半ばにして既に歩く気力を失ってしまっている。先週は、日曜の夜に5千歩足りないところを、一念発起して「徒歩圏内のお店を複数お値段比較」して4店舗を巡って卵とスタンプをゲットして我ながらエラかったのたが、やはり寒さの影響は小さくない…。
(2025年3月21日2:52投稿)

2025年3月21日(金)
蓮行である。日記820日目。
歩数も足りていないが野菜も足りていないのか、せっかく気温が上がってきたのに、舌の上に口内炎できたり口角が荒れたりして、至極残念である。血糖値の急上昇を抑えるオペレーションは頑張っているものの、野菜不足はなかなかに手強い…。そう言えば昨夜は新玉ねぎを生で食べて美味しかったなぁ。
(2025年3月21日22:31投稿)

2025年3月22日(土)
蓮行である。日記821日目。
実は過去の公演のセリフとかシーンとか設定とかも思い出すのである。今日は、劇団衛星の最初の頃の主力シリーズだった「脳天気番長(国語的には『能天気』が正しいがわざと誤記してた)」シリーズで、都合5〜6作あったはずだが、わしが演じた役は「先生」で、最後まで名前が無かったことを思い出した。
(2025年3月23日1:20投稿)

2025年3月23日(日)
蓮行である。日記822日目。
本日もちゃんとした大人が集まるイベント会場で数名の方に「日記読んでますよ」と言われてしまった。プレッシャーのあまり、うっかり高尚なことを書いてしまったらどうしよう、と思うだが、厳密にはうっかりしたら高尚なことを書いてしまうのではなく、高尚っぽいことを書こうとしてしまう、である。
(2025年3月24日1:21投稿)

2025年3月24日(月)
蓮行である。日記823日目。
本日は京都大学経営管理大学院の学位授与式にて、蓮行・末長WS(ゼミと思っとくれい)第1期の修了生4名を無事MBAとして送り出せて、言いようのない感慨がありました。ほんでまた院長をはじめとするスピーチがどれも素晴らしく、多分わし会場で一人だけ「エエこと言う!」とか感想声に出してたと思う。
(2025年3月24日22:40投稿)

2025年3月25日(火)
蓮行である。日記824日目。
最近、昼食が以前に比べてヘルシー(バウムクーヘンとポテトチップとか食べていたのに比べて、ではあるけれども)なので、納豆をよく調達しているのだが、ここんとこ数日、家に忘れている。これはもう、日記ではなく、明日の自分へのメモである。ここまでやって持っていくかは五分五分な気がする。
(2025年3月26日2:17投稿)

2025年3月26日(水)
蓮行である。日記825日目。
【ご報告】おかげさまで、急に律儀ですが、納豆は無事にランチに持っていくことができました。ついでに6Pチーズも持っていきました。納豆の賞味期限を見たら実父のお誕生日でした。もう喜寿?!こちらの投稿にいいね!等していただきますと、お父さんへのお祝いアクションと捉えてご本人に伝えます。
(2025年3月26日18:01投稿)

2025年3月27日(木)
蓮行である。日記826日目。
豆乳ヨーグルト作りを再開したのだが、わしの日記に稀に出てくるプリチーレディ&ガールがもっとベイビーだった頃(ルー大柴か)、豆乳ヨーグルトを「美味しくないから食べない」というので明治ブルガリアヨーグルトの容器に入れて出したったら「変な味や…」と見抜かれて完全敗北した件を思い出した。
(2025年3月27日15:50投稿)

2025年3月28日(金)
蓮行である。日記827日目。
豆乳ヨーグルト作り、と言っても、豆乳にヨーグルトの菌を混ぜて入れた容器を抱いて(いだいて、と読む:筆者注)お布団の中で15時間温めて発酵させる、という訳ではもちろんなく、温度と時間を設定できるヨーグルトメーカーを使用している。そう、豆乳ヨーグルトネタで日記2日分、という寸法である。
(2025年3月28日17:29投稿)

2025年3月29日(土)
蓮行である。日記828日目。
納豆、豆乳ヨーグルトと大豆系健康ネタが続いたが、正直コークオンは忘れていた。忘れるくらい、今週は歩行していない。恐る恐るアプリを立ち上げてみたら、あと16000歩とのことだった。近い水準だと直近は2024年10月21日に15493歩で、16000歩以上となると2023年7月2日の18765歩まで遡る…。諦めよう!
(2025年3月29日22:02投稿)

2025年3月30日(日)
蓮行である。日記829日目。
先日、MBA4名を無事に送り出しました〜!のお知らせを季節っぽく日記にアップしたものの、写真がなかったので、遅ればせながら。ルール上は3月31日までは学籍があるはずなので、ギリセーフっちうことで。皆さん留年せずに修了された方々で、本来なら私のような人間が口を利いて良い相手ではない…。


(2025年3月30日23:02投稿)

2025年3月31日(月)
蓮行である。日記830日目。
最近、プリチーガールから妙な「お誕生日を祝うグッズ」をもらったというか捨てると言うから引き取ったのだが、直近のお誕生日の人に装着してもらって写真を撮りました。ちなみに写真の御仁は「お誕生日おめでとうございます」と祝意を伝えられると、昨年と同じく「すいません…」と謝っていました。

(2025年3月31日23:59投稿)

いかがでしたでしょうか?もし、この記事を読んで「過去の日記も気になる!」と思われた方はぜひ蓮行Facebookをチェックしてみてください!
~蓮行Facebookはこちら~
https://ja-jp.facebook.com/gyou.reng/

次回は5月1日(木)、「蓮行日記vol.16」を投稿予定です!お楽しみに!