30年目にして「作・演出 蓮行」のクレジット変更という劇団の根幹を揺るがす初挑戦!
いつかどこかのKAIKA的なライブハウス空間で、とある劇団が観客に“ちょっとどうかと思う問い”を投げかける。「To be, or not to be…」
進むも止まるも、やるもやらないも、自分次第。なのか?・・・信じがたい!
劇団衛星30周年公演は耳をふさぎたくなるようなライブハウス演説劇!
劇団衛星は円熟味を増しません。
公演情報
劇団衛星30周年記念公演
『落ち着きの安楽者』
原案 蓮行 作・演出 劇団衛星
日時
2025年 8月
22日(金)19:00
23日(土)13:00
24日(日)13:00/17:00
25日(月)13:00
会場
アートコミュニティスペースKAIKA
京都市下京区岩戸山町440江村ビル2F(新町高辻交差点北西角ファミリーマートの2Fです)
京都市営地下鉄 四条駅/阪急電鉄京都線 烏丸駅 8番出口から徒歩10~15分
出演者
F.ジャパン
紙本明子
黒木陽子
蓮行 (以上、劇団衛星)
石本美鶴子
大石達起(IN SITU)
大山渓花
佐藤真
スタッフ
舞台監督:脇田友(スピカ)
照明:渡川知彦
演出助手:英 衿子
制作:渡邉裕史(ソノノチ)・紙本明子
宣伝美術:今井菜緒
協力:一般社団法人フリンジシアターアソシエーション・合同会社nochi・株式会社リコモーション
主催:劇団衛星/如意プロデュース
SpecialThanks!
クラウドファンディング「劇団衛星30周年記念公演に、30歳以下のお客さんを招待したい!」にご支援いただいた皆様
チケット
チケットの種類
⚫︎ 関係者パス(一般チケット)………3,300円(当日+500円)
⚫︎ 未来チケット(30歳以下対象)………無料 (要証明)※1
⚫︎ お裾分けチケット……………………500円※2
⚫︎ 障がい者割引きチケット……………500円(要証明)
※1未来チケットについて
本チケットはクラウドファンディング「劇団衛星30周年公演に30歳以下の方をご招待したい」達成により設定させていただきました。ご支援くださった皆様、ありがとうございました。
★観劇日時に満30歳以下の方が対象となります。
★入場時に年齢を確認できる証明書が必要となります。
※2お裾分けチケットについて
本チケットは、年齢を問わず、経済的な理由で舞台鑑賞を諦めがちな方々にも、舞台芸術を楽しみ、鑑賞体験をしていただきたいという想いから設けたものです。特に証明書などの提示は必要ありませんが、チケットの購入を経済的な事情でためらわれる方は、どうぞ【お裾分けチケット】をご利用ください。
★証明書は不要です。
★数量限定枚数でのご用意となります。お早目にお申し込みください。
購入方法
こちらのフォームよりお申し込みください。(全チケット種類対応)
URL https://t.livepocket.jp/t/eisei30
フォームがご利用できない方は、eisei30ticket@eisei.info までご連絡ください。
観劇サポート(無料)
本公演では、お客様の観劇に際して以下のサポートをご用意をしております。ぜひご活用ください。

■車椅子でご来場のお客様へ
劇場のKAIKAは建物の2階に位置しております。
誠に申し訳ございませんが、当館にはエレベーターおよび搬送用リフトがございません。
ご来場の際は、スタッフがお客様の移動をお手伝いさせていただきます。また、車椅子席もご用意させていただきますので、ご来場の日時が確定されましたら、メールにて【お名前・ご来場日時・連絡可能なお電話番号】をお送りください。

◾️台本の事前貸出サービス
(日本語のみ)
聴覚障害のある方、聞こえにくい方のために、上演台本の事前貸出を行います。
上演台本データは、各公演の公演終了日まで閲覧いただけます。ご希望の方は、チケット購入時にお知らせいただくか、ご観劇日とお名前を記載の上、メールにてお問合せください。
お問い合わせ先
劇団衛星
電話 075-353-1660
メール eisei30ticket@eisei.info
“「作・演出:蓮行」からの変更について”
このたび劇団衛星では、30周年記念公演『落ち着きの安楽者』の創作クレジットを 「作・演出:蓮行」から、劇団衛星名義の共同創作へと変更いたしました。
これまで劇団衛星の作品の多くで「作・演出」を担ってきた蓮行は、今回「原案」としてクレジットされます。
この変更は、今作における集団創作体制への大きな一歩であり、劇団全体として作品づくりに向き合う新たな挑戦です。
演劇をつづけてきた30年の集積と、これからの一歩が交差する『落ち着きの安楽者』に、どうぞご期待ください。

蓮行
劇団衛星代表

