【蓮行流○○道場#90「蓮行流クロスメディアミクス道場91」】 劇団衛星代表、蓮行であります。 京都では送り火も終わってしまい、夏が去っていく恐怖に怯えつつ、しかし蒸し暑くて日々汗だくです。 【先月の蓮行】(8月) ◎8月は研究に関する発表が多い月でした 8月は博報堂教育財団から研究助成をいただいた ・演出技法を応用した道徳教育に関する教員の指導スキルの研究および「特別の教科道徳」の教員研修プログラムの実践的開発 の中間発表@東京と、 ・薬学教育学会でのポスター発表@熊本 が2日連続であり、アカデミックな月でした。 道徳教育と薬学教育という、全然違う内容の発表でしたが、 「演劇を活用して『基本的人権』を考える」という意味においては通底しており、移動はなかなかハードでしたが、充実した2日間でした。 【今月の蓮行】(8月末〜9月) ◎劇団衛星興行「珠光の庵〜遣の巻」韓国に上陸!! 2004年の京都での初演から20年近くの時を経て、珠光の庵が海外に進出します。 「茶」は大陸から朝鮮半島を経て日本に持ち込まれたとも言われており(諸説あり)、その逆を辿るような韓国での上演となります。 ありがたいことにご予約は満席で、キャンセル待ちの状態だと聞いています。 会場でお待ちしています!! http://www.jukou.info/next.html |
|