【蓮行流○○道場#66「蓮行流クロスメディアミクス道場54」】


劇団衛星代表、蓮行であります。

学生の皆さんは、夏休みに突入したところでしょうか?

怠け者の節句働き的な生き様の演劇人は、むしろ世間の休みの方が色々と。
7月の4連休は、イベントが盛りだくさんでした。


◎海の日の次の日イベント
「水中ドローンでウミガメ体験!? -海と日本PROJECT-」

私がアドバイザーとして参画している「「特別の教科 道徳」における海洋教育の単元開発」プロジェクトのイベントでした。(日本財団様からの助成を受けています)

小学生を対象に、7月23日(金祝)にオンラインで実施されました。

↓イベント概要はこんな感じ
https://www.uminohi.jp/eventinfo/2021_accd_drone0723/

「大阪大学の船舶海洋試験水槽に水中ドローンを入れ、子どもたちに『ウミガメの視点』を体験してもらう」
ことをメインコンテンツに据えたイベントでした。

スタッフの事前準備はかなり大変そうでしたが…。
オンラインということもあって、関西だけでなく、新潟、鹿児島、フィリピンのセブ島(!)から参加されたお子さんもいらしたとかで、ああ、未来が手元まで来てるなぁ、としみじみ思いました。

また詳しい報告は、下記のwebサイトでアップされると思うので、ぜひチェックしていただければ。
https://accd-c.org/doutoku_kaiyouPJ.html



◎関西大学SCL養成講座(4期)事前説明会

先月の更新でもお知らせしたのですが、7月24日(土)に実施されました。
私はミニワークショップの講師としての登壇でした。

SCL養成講座の第4期は新型コロナウイルスへの対応のため、
対面でもオンラインでも参加できる、いわゆる「ハイフレックス型」で開催されます。

「遠方だからな…」
「仕事柄、あまり、人の集まる場所には行けないんだよな…」

という方は、オンラインでご受講いただけますのでご安心ください。
(ただ、この原稿を書いている時点で既に、定員が埋まりつつあります。お急ぎください。)

講座内容の詳細は、以下のWEBサイトからご確認いただけます。
http://www.accd-c.org/SCL/




【今月の蓮行】

さて、私の読み物では何度か宣伝をしていたのですが、いよいよ8月から、関西大学「ソーシャル・コミュニケーションリーダー養成講座(SCL)」第4期がスタートします。

8月から9月まで、およそ1ヶ月間という長丁場のこの講座。
初回講義は 8月21日(土)で、トップバッターは私が講師を担当します。
これから1ヶ月間の学びがスタートする上で、初日に良い場づくりができるよう、気を引き締めて臨みます。


新型コロナウイルス感染症の流行から1年半近くが経ち、リモートワークの導入が進むなど、コミュニケーションのあり方が大きく変化しました。

このような時期だからこそ、多種多様な講師・受講生と共に改めて「コミュニケーション」を考える貴重な場になると確信しております。

受講の申込締め切りが、8月13日(金)までと迫っております。
スタッフからは、定員20名まで残り3〜5枠(日々変動していますが…)と聞いています。
先着順になりますので、ご関心のある方は申し込みをお急ぎください(再掲)。

▼受講申し込みフォーム
http://www.accd-c.org/SCL/contact.html