【蓮行流○○道場#47「蓮行流クロスメディアミクス道場35」】


劇団衛星代表、蓮行であります。

8月7日、第60回日本社会医学会というところに出席してきました。
http://socmed60.umin.jp/
学会発表(研究の成果を、同種の研究者たちに発表すること)の共同発表者に、名前を連ねていたからです。

私が参加していた演題は
「看護師を対象とした地域連携研修における演劇ワークショップ活用の可能性」
というものでした。
若手の看護師さん達が、今後の地域医療の担い手となるために、地域の人たちと共同で学ぶ方法として、「演劇ワークショップ」を活用した事例(私が講師したんですが)を、紹介しました。

社会医学会というだけのことはあって、例えば「貧困が原因で、医療機関にかかるのを控える人がどれくらいいるか」という研究や、自殺についてのマスコミ報道のガイドラインに関する研究など、かなり多岐に渡っていて、我ながら珍しく行儀よく聞いておりました。

医療関係者ではない私も、いえ医療関係者ではない「患者の代表」くらいの心持ちで質問などしまくってきました。本当は、色々な「医療関係者じゃない人」とも、医療関係者が情報共有した方が良いのは間違いない、という思いを強くすると同時に「でも皆んな忙しすぎて、難しいんだよな」と痛感しました。

今後、KAIKAや3階AKIKANなどで開催している「不易アカデミー」のシリーズの中で、色々とみなさんにアクセスしていただける機会を準備したいと思っております。

「健康・医療分野のコミュニケーション教育とアクティブラーニング」
8月25日(日)14:00〜16:30に開催します。
https://dbf.jp/fueki/index.cfm?f=fk190825