『黒木陽子の 住まなくても都』 住めば都、とは申しますが、 住まなくったってきっと都。 インターネットを駆使して、 47都道府県、住んだ気になってみます! 【第26回 あと1ヶ月は安心徳島】 はい、東京の次は・・・ 徳島県徳島市に住みました。 徳島といえば、大阪から車で1~2時間。 テレビも大阪とかわらないらしい。 大阪の深夜放送が好きな身としては 嬉しい限り。 ここです。 ![]() ・・・。あれ? 案外知らない。 徳島、案外知らないぞ。 もと兵庫県民ですので、 鳴門があるところだとは知っていたのですが・・・。 そういや、徳島ってあんまり聞かないなあ・・・。 ニュースとかでも。近いのに。 まあ、それだけ平和ってことなんではないかな。 で、こんなところに住みました。 ![]() 広い。 前回が東京だったので広さが心にしみるぜ。 注目は、洗面所があるスペースですね。 脱衣所がある部屋に初めて住みました。 いや、最近生活を見直したいなと思っていましてね。 いきおいこんなところに住んでみたわけです。 ![]() 気温も普通。 ウィキペディアによると、日照時間が長いうえに、 水資源が豊富で水不足はあんまりないみたい。 ・・・。 いいところじゃないか! 徳島、めっちゃいいところじゃないか! 県名 演劇 で、検索してみたら演劇ネットワーク的な サイトが上位に出てきたよ。 これはいい。少なくとも演劇したいという人がいるってことだ。 徳島、いいところ! ![]() あと一ヶ月は安心してテレビも観ていられるぜ。 ちなみに、今回一番驚いたのは・・・ ![]() に、2万円・・・。 もう、みんな徳島で稽古したらいいんじゃないだろうか。 なんか、東京ショックが長引いているようです。 とりあえず、なんかあったら徳島に住んでみよう。 1ヶ月2万で寝るところが確保できるのか・・・。 休暇とかにもいいかもしれない。 住まなくても徳島は都! 47都道府県、住んでやる!(あと20県) |
|