今月の私



【12月の私】

正直言って
おれは、
12月が、
好きだ!

お正月休みの 思いっきり休める(気がする)感
1月でリセットするからちょっとくらい失敗しても元通りになる(ならない)感
「では、良いお年を〜」の挨拶で、解散できる便利さ。
最高やね。

これが1月くらいだったらそうはいきませんやん。
もう休みは一年後か・・・という絶望感
2月の猛烈に寒い中頑張って耐え忍ぶけど特に何も楽しいことがない感
3月の報告書の波に呑み込まれる感
4月の花粉と新生活頑張ろう感
5月・6月に感じる、ええ?もう1年半分終わっちゃったの・・・?何もしてない感
7月・8月の夏休みなんて大人にはないし、暑いだけの年老いた感
9月・10月のこれから寒くなってくるが、風邪はひいてられないという恐怖感
11月仕事がめちゃくちゃ忙しく、仕事が溜まっていく焦燥感

ほんでもって、12月ですわ!!
クリスマスやら忘年会やら、周りの「もうすぐ休みだよ〜!」というあの雰囲気。
休みの前日が一番楽しい。
休みの前日に早く寝なくていいだ!というあの気楽さ。
それが一ヶ月続く感じなんですわ!
やったー!

12月の演劇公演が一番いいな!
20年演劇やってきて、気がついたぜ!


というわけで、今週はユニット美人の本公演です!
役者さんの紹介をしておこう!


燗c晴菜さん(ニットキャップシアター)



燗cさん(通称:たっかん)は、ユニット美人の前作「ゴドーを待ちたかった」の時に、演出を手伝ってくれる人いませんか〜?というTwitterの呟きに反応してくれたのが出会いのきっかけでした。
ゴドーの時も、「実は1人役者が足りてないし、手伝ってっていうか出てもらえませんか?」
という適当な我々のオファーを快く受けてくれるという心の広い、そしてよーはたらく若者です。
働き者すぎてついつい甘えてしまうので、いつも「ごめん・・・」と思いながら、でも気がついたら、たっかんが後ろで支えてくれている。
この人いたら大丈夫を思わせてくれる。おい、なんか、素晴らしい人だな!たっかん!
いつもありがとう!
若さゆえの輝きと張り、そしてモニョモニョした不安定感を兼ね備えた主演感のある役者さんです!
彼女の芝居、楽しみにしててくださいね!


高橋紘介さん



関西小劇場で引っ張りだこの高橋くん
高橋くんは、昔からユニット美人を観てくれていて、なんというか、ユニット美人の魂を掴んでいる人だなと思っています。
ひどいセリフも、ちゃんと誤魔化さずハキハキと発話してくれるし、
「そう!そういうのやってほしかった!」という気持ちにさせてくれる役者さんです。
顔がとても整っているので、普通は無理やろ、というキャラクターを成立させる力があります。
客席から見てて、「すごいな〜」といつも思っているのですが、
さてユニット美人ではどんな無茶なことをやってのけるのか?!
楽しみにしててくださいよ〜!


吉岡史樹さん



実はですね、吉岡さんと出会ってなかったら、KAIKAは存在してないんです。
そう、KAIKA のある「江村ビル」でIT会社を運営されていたのです!
あれはもう10年以上前ですね、

「2Fが空いてるんですが、なんか、使いませんか?」(もっとちゃんとした相談でした。)

という、オファーをくださったのが、何を隠そう吉岡さんなのです!!!!
なんやかんやありまして、こうして、KAIKAの公演に、ユニット美人で共演できるなんて、なんとも感慨深い。

吉岡さんは、ペルペトゥームというIT会社の社長さんでして、趣味で能をやってらっしゃって、岩戸山保存会で長きに渡り活動されています。
役者さんではないし、プロのダンサーではないですが、
今回はそんな吉岡さんに出演していただく必要があるのだぜ!
お楽しみにだよ〜!!!!


そんなゲストと一緒に繰り広げますユニット美人の新作公演
「岩戸山ミステリー2021」は、昨年度コロナ禍で製作したオンラインドラマ「笑ひたまひ鎮めたまへ2020」と「岩戸山ミステリー」を舞台化した作品となります。

こちらを事前に見ていただいても楽しんでいただけるかなと思います!(途中まで無料で見られるよ!)
http://eisei.info/unitB/iwatoyama/

よろしくお願いします!




ユニット美人 連続ドラマシリーズ
「岩戸山ミステリー2021」

日時:12月4日(土)14:00 18:00
   12月5日(日)14:00

会場:アートコミュニティスペースKAIKA 

チケット取扱:https://eiseistores.stores.jp

出演者:
紙本明子・黒木陽子(以上ユニット美人)
高橋紘介
高田晴菜(ニットキャップシアター)
吉岡史樹

映像出演:
日詰千栄(はひふのか)
真野絵里(中野劇団)
髭だるマン(笑の内閣)
若城雅代
笠原健司
竹内良亮
浦賀わさび
齋藤秀雄(ISSO inc.)
大山渓花