『黒木陽子の 住まなくても都』 住めば都、とは申しますが、 住まなくったってきっと都。 インターネットを駆使して、 47都道府県、住んだ気になってみます! 【第11回:どうしても考えちゃうよね沖縄】 おひさしぶりです。 今回は、沖縄県に住んできました。 さて。みなさん。 沖縄といって思い浮かべるのは、以下のような地図ではないでしょうか。 ![]() なに、この線。 沖縄は、日本海に浮かんでいるのか? 沖縄県のみ地図でも、これ。 ![]() なに、この線!! まずは、沖縄県民として、ちゃんと地理関係を 知っておきたい。 これが、沖縄県全域だ!! ![]() (クリックで拡大します) (縮尺とか、かなり間違っています。ごめんなさい。 もっと石垣島とかは西だし、大東島も東です。) 広〜い。 海も含めたら、沖縄ってめっちゃ広いじゃん!! 広いなぁ。海だね、海。 日本がいっぱい入るよね、たぶん。 そしてそして。 どうなっても気になっちゃうのは米軍基地。 (黒く塗られている部分です。) 19%だって。 ・・・これってどのくらい? まてよ。沖縄って大阪より面積広いということは・・・。。 おお。大阪でいうと、大阪市と枚方市、高槻、島本町が 全部米軍基地って感じです。(多分) う〜ん。すごいなぁ。 他にもいろいろ調べました。 といってもWikipediaで調べられる程度ですが。 へ〜。 そして、アメリカって、いろんな国に軍隊を置いているんだね。 知らんかった。戦争中の国と、日本と韓国だけやと思ってた。 へ〜。今、火山で話題のアイスランドは軍隊を持たないので、 米軍駐留を頼み込んだが断られたらしい。 へ〜。知らんことがいろいろあるなぁ。 なんだかなぁ・・・。 いろいろ考えてしまった。 みなさんも調べてみてはいかがでしょうか。 原発と軍の施設とごみ処理場。 たいていの人は近くに建って欲しくないと思う。 (並列して書くのはどうかと思われるだろうけれど、 私にとってはわりと並列やなぁ。) やっぱり住むなら、 私は、そのくらいはわかって住みたい。 京都に住むなら、主要な縦の通りと横の通りを 覚えたほうがいいのと同じやね。 準備完了(簡単ですみません)! よし。ここに住みました! ![]() ふっふっふ。新築。 それだけで住んじゃった。 乾燥機もついてるぜ。 だってだって。 ![]() すごい雨。 金沢ほどではないけれど。 どちらかというと、愛知に近い。 激しい雨な感じ。 ![]() ・・・。これはもう、「らしさ」というより願望。 沖縄に住んだらお団子ヘアにして、なんか派手な柄の 木綿のワンピースを着る。 脱毛をきちんとする。 あと、肉厚な葉っぱ。 そして軍用機。 そんな沖縄が私は好きだと思う。 住まなくても、沖縄は都! 47都道府県、住んでやる!(あと35県) |
|
![]() |
|
過去ログindex■ |