『黒木陽子の 住まなくても都』 住めば都、とは申しますが、 住まなくったってきっと都。 インターネットを駆使して、 47都道府県、住んだ気になってみます! 【第8回:大分は瀬戸内海に面していますね】 今回はここっ!大分県大分市に住んできました! ![]() へ〜。大分市って、もっと山側にあるって思ってた。 あと、大仏で有名な臼杵も、もっと山側にあると・・・ というか、大分って海やね!海!海の県やったんや!! いろいろしらべると、 「他の九州地域に比べると、瀬戸内海文化の影響が濃い」 とのこと。 なるほどなるほど。 たしかにたしかに。 ちなみに、私、母方は大分から宮崎にやってきたのだ。 あと、衛星によく出演してくれるベビー・ピーの首藤くんも大分出身だ。 そして勝手な結論。 大分県民は、鼻が高い人が多い。 「ツン」とした感じで鼻が高い感じやね。 村山富市元首相も。滝廉太郎も大分県民。 ね。 なるほどなぁ。 (何がなるほどだ。) そしてこれが気候。 ![]() なんだこの6月の雨の多さは。 愛知県以来のグラフからの飛び出し。 まあいい。暖かければそれでいいんだ。 冬もスカートがはけるね。 住んだのはこんなマンション。 南向き。 ![]() 三口コンロ。 4万円で、もっと広い部屋も借りられた(3DK以上)けれど、 ひとりぐらしだからこのくらいでええねん。 自転車で能楽堂に行って、体験教室に通う! ・・・。京都でもできそうやな。 そう、ふぐ!ふぐが安いらしい。 ふぐなんて、食べたこと1〜2回しかない! ふぐを食べて、やせうまを作るのだ! 関アジw ![]() 住まなくても、大分は都! 47都道府県、住んでやる!(あと38県) |
|
![]() |
|
過去ログindex■ |