こないだの休日
カナートにて買い物をしました。
コーヒー豆が無くなったので、コーヒー豆。
最近ホットサンドにはまっていたので、朝食のサンドイッチ用の食パン。
チーズとハムとバター。
キムチが安かったので、キムチ。
ルンルンでカナート出て、そのままワールドビデオへ直行。
「キルビル2」をチェック。まだ旧作になってない。
しかも全てレンタル中。
「12人の優しい日本人」を借りる事に。
ルンルンルン。いつもの休日の過ごし方だ。
ワールドビデオを出たその瞬間。
ルンルンルンの私の休日は終わった。
ない。
ない。
食パンとハムとチーズとバターとキムチがない。
自転車のかごに数分置きっぱなしにしていた、それらが無い。
「ひどい~。」思わず声に出してしまった。
いや、置きっぱなしにした自分が悪いんだけれども、だめだ、日本がもうだめだ~!
悲しい、なんかショック。
財布を落としたり、無くしたりとかじゃなく、
これは取られた時にしか分からないショック。
自転車をコキコキ 家路につく
あ!コーヒー豆もや・・・。涙が出る。
総額1600円。モノ取りにしてはかなりの低額。
美川憲一なんて比べものにならないもんだけれどもさ。
その晩、無人の神社に祭られていた「狛犬」が盗まれた。というニュースが流れていた。
「なんで、そんな、盗むのか!もう、憤慨です!!」と神主さんがえらく怒っていた。
今、最高に気持ち分かるわ~。
12人の優しい日本人は面白かったわ~。 |